|
|
|
庭先に高山植物の花の咲く島全体が国立公園
住民に何らか規制保護有らむ利尻・礼文島は国立公園
大会の横断幕が掛かりをり「利尻島一周悠遊覧人G」
海の幸の料理豊富に前夜祭ビールも酒も飲みてご機嫌
好天に全容見する利尻富士珍しきらし大会史には
澄み渡る空気のうまし海山を吹き抜くる風島を清めて
この風はなきがごとしと島の人強風なるが日常らしく
海猫の産卵地なり数千羽呼び止むるがに鳴き声聞こゆ
素朴なる笑顔の応援心地よし励ましくるる言葉優しく
少しづつ姿を変へる利尻岳稜線意外に凹凸激し
残雪に山襞白き利尻富士桜前線最北に有り
向かひ風変はるを期待し半周も風向き変はりてなほ向かひ風
利尻富士終日見ゆるは希なるらし天気晴朗風は有れども
利尻島一周マラソンわれ完走終日利尻富士眺めつつ
大会は優れて十指に入れるべし表彰式にも飲めてご機嫌
ヒメマスの産卵らしき枯れ葦に頻りに絡み撥ぬる音のす(姫沼)
|
|
|
|
|
開催日 2006年6月4日
主催 利尻島一周悠遊覧人G実行委員会 実行委員長黒川健一氏
距離 55km スタート6時 制限時間10時間
記録 7時間26分
ゼッケン 130
宿泊 礼文島・北海荘 利尻島・夕陽
参考 小笠原章仁さんのブログ 栗山敬康さんのブログ 梅方久仁子さんのブログ
|
|
|
|
鶴岡100kmマラソン「ジャーナル記録誌」へ寄稿( 6月15日)
|
ジャーナル愛読者の皆様、ご無沙汰しています。鶴岡にはもう何年も横着したままの私ですが、オーナーの菊地さんは時々ながらジャーナルを未だに送ってくれます。菊地さんの健筆には敬服しつつ、皆さんの旺盛な活躍ぶりにも感心しています。
ところで、最近いただいた中に、記録誌の原稿募集記事が載っていました。これは菊地さんの私への督促と解釈して、駄作ながらのマラソンの歌を寄稿することにします。このところめっきり足の衰えた私です。「利尻島一周悠遊覧人G」はそんな私にうってつけな大会でした。一周55km、制限時間10時間です。国立公園の利尻島は漁業と観光の島ですが、天候にも恵まれ、大会でのもてなしは島を挙げて大変心地よいものでした。
具体的に、前夜祭参加費用は1500円ながら飲み放題食い放題。会場の利尻島開発センターの調理場で、地元の主婦連の活躍による手料理がどんどん出てきました。
明けて6月4日大会当日のコース上では、島民の皆さんにはこの大会が放送で知らされていて、各所で暖かい応援を受けました。エイドも充実していて何も言うことはありません。びっくりしたのは巡回中のパトカーから応援を受けたことです。何てったって警察という所は気むずかしいというのが一般的なイメージでして・・・。
私は7時間26分でゴールしましたが、近くの温泉へピストン輸送の送迎を受けました。おかげでさっぱりして、閉会式に臨むとビール・酒などの飲み物、肴もあり、飲兵衛の私は上機嫌でした。ちなみに大会参加費は3500円です。
翌日出船の別れに、実行委員長の黒川健一さんがテープの見送りに来ていました。演出効果抜群の気配りに、多くの皆さんがほろりとしたのではなかろうかと思います。ともあれ、ランナーズの橋本社長・下条編集長・スポーツライターの夜久弘さんも来ていたので、そのうち誌上に載ることでしょう。花の浮島礼文島の観光を兼ねて、皆さんも来年は如何ですか。
なお、私のマラソンの歌は、歌集としては発行を止めましたが、ホームページに載せています。ご覧頂ければ幸いです。URR http://homepage2.nifty.com/marason-nouta/
|
|
レブンアツモリソウ |
リシリヒナゲシ |
|
|
|
|
|
|